2008年06月27日

日本の風物詩!

静岡市内、雨は降っていませんが、梅雨空です!(-_-;)

このように曇りや雨が続くと、農作物生育に影響が出ないか心配ですね。(ーー;)

ちょっと、まじめな お話しをしてしまいました。(根は、まじめなんです。


しかーし、梅雨はまだまだつづくとも、は晴れ晴れicon01元気一杯icon14
梅雨空なんかふっ飛ばせー!!(^o^)/

とゆうことで、今回はこれからの時期にふさわしい、おすすめ〜!

これから時期といえば〜!もらってうれしいオチュウゲンですよ!

お・ちゅ・う・げ・ん! (^^♪

漢字では、こう書きます、御中元」 ・・・・(知ってるよ!)


「お中元」と聞くと、

の日差しの中、日傘をさした和服姿の女性が、歩いていく・・・・」

「手には、お中元の風呂敷包みを携えて」


に浮かびます・・・・  (-"-)


な〜んか!いいですよね〜!(#^.^#)

日本の風物詩ですよ!まさに、一幅の絵!


んで、酒の庫さんもはじめました

日本の風物詩! 

「酒の庫あんどう お中元 ザ・セ〜ル!」(拍手〜!パチパチ!)

「ビール」に「ワイン」、「日本酒」、「焼酎」、「おそうめん」、「調味料「ゼリー」や「ジュース」の詰め合わせ・・・

忘れていけないのはカルピスの詰め合わせ、なんか色々あって迷っちゃうけど〜 (@_@。

は、来るものは拒みません。(>_<)
     どれでもけっこうです    (って!お前は売るほうだろが!)face09


なんて、はしゃぎ過ぎました!すいませんm(__)m

んなところで、現在 二日に、いっぺんお届けしている酒の庫ブログ!(もっと、まめにやれ!)

第4回目のお開きとさせていただきます〜!


みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~


同じカテゴリー(ギフト・贈り物)の記事画像
師走!
もう!(゜o゜) はやいね~!
たっぷしに!(^O^)/
ありのままで、イタかった~!(~_~;)
いよいよ!(^。^)
あじぃ!(-_-;)
同じカテゴリー(ギフト・贈り物)の記事
 師走! (2010-12-03 15:46)
 もう!(゜o゜) はやいね~! (2010-06-28 16:07)
 たっぷしに!(^O^)/ (2009-11-21 19:55)
 ありのままで、イタかった~!(~_~;) (2009-06-26 21:01)
 いよいよ!(^。^) (2009-06-20 15:44)
 あじぃ!(-_-;) (2009-06-13 17:38)

Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 18:27│Comments(0)ギフト・贈り物
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本の風物詩!
    コメント(0)