2012年01月04日

明けました!

みなさんお元気ですか~?\(^o^)/

新年明けましておめでとうございます。って、もう4日です!ハヤ^_^;


酒の庫さん上空は、晴天です!

ちょっと風が強くて、冷たいですね!


みなさんのお宅の上空は如何ですか?(^。^)








んで、静岡市は昨日成人式

静岡市のことしの新成人は6841人(11年10月1日現在)とのこと

 


成人のお祝いみんなしたかな?


成人した方の生まれ年のワインを探しに見えるお客様がおられますが、

こちらのワインは如何でしょう!

1991ヴィンテージ 「Chレ・ゾルム・ド・ペズ」

Chランシュ・バーズを造る、カーズ家が生産者です!



んで、こちらのワイン「マグナムボトル」と言いまして、普通のワインの倍1500mlなんです!



何でも、マグナムボトルのほうが、熟成がゆっくり進むので、20年の時間を経てその味わいは非常にしなやかで渋味もこなれたエレガントな味わいになっているとのコトです!

価格もお手ごろです!

一生に一度のお祝いにピッタリ!


んなところで、お開きとさせていただきます!

本年も、酒の庫あんどう よろしくお願いします。m(__)m


みなさんの一日がよい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai279kaime)
  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 14:17Comments(0)ワイン・果実酒

2011年01月08日

ほっ!

みなさんお元気ですか~?(^^)/

早いもので、もう年明け第二週目です!^_^;

昨日は、七草粥食べましたか~?(゜o゜)

んで、今朝は寒かったですね~!((>_<))ブル

 
んでも、今日も大好き富士山が、綺麗でした~!\(^o^)/


こんな富士山が見えるたび「静岡人で、よかったぁ~!」って思います!(#^.^#)エヘ





「ああなろう、こうなろうと思うより、冨士のような人になりたい」

って、こんな様なことが、確か小説「宮本武蔵」にあったような・・・・(~_~;)

人生まだまだ修行中!がんばります!p(^^)q


 
んで、こんな寒い冬ピッタリのワイン!

あっためて飲む「グリューワイン」


今年も出ましたよ!(^^)/




今年は「ブルーベリー」と「チェリー」に加えてニューフェイス!



 
アップルシナモン」が新入荷!


「ブルーベリー」と「チェリー」は、750mlですが、


こちらは、なんと1000mlです!

1000mlと言うと1リットルです!<(`^´)>
 (なに威張ってんの?face03


みなさん、たっぷりあったまってください!




んで、寒い夜に、あったかな「グリューワイン」を飲んで
  「ほっ!」と、してください!
(#^.^#)

是非一度、お試しを~!\(^o^)/


んなところで、お開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai271kaime)  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 15:44Comments(0)ワイン・果実酒

2010年12月24日

クリスマス!

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

クリスマスイブの聖この夜、いかがお過ごしですか?(^^♪

クリスマス寒波ってことで、ひえますね~!((>_<))サブ


夕方、富士山綺麗でした!(#^.^#)













んでもって、さすがクリスマスイブ 
「スパークリングワイン」

売れてます!(^^♪


みなさん、クリスマスパーティー盛り上がってますか~?\(^o^)/


私は、スパークリング売るばかり!
パーティなんて・・・・・


でもいいんです!皆さんが、笑顔になるなら・・・・・・・(゜o゜)

なぁ~んて!(#^.^#)

みなさん、美味しいスパークリングワインやお料理で、たのしんでくださいね~!(^^♪


んなところで、お開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai267kaime)

  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 21:44Comments(0)ワイン・果実酒

2010年12月08日

かわいい!

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

12月も、もう八日も過ぎてしまいました。(゜o゜)ハヤ!

後17日クリスマスです!(^^♪

クリスマスと言えば・・・・・ (#^.^#)ぷれぜんと~!

ですが、その他に・・・・・・ (^^♪ け~き~!
ですが、クリスマスパーティーに欠かせないのが、あれです!あれ!
(大丈夫か?face08

 



←解かりますか?(゜o゜)

そう!スパークリング
      ワイン
です!


でもなんか解かりずらいね!(#^.^#)すいません!

酒の庫さんは、いろいろ取り揃えましたよ!<(`^´)>  (威張るなってぇ~の!face03

 



これ!「シャンメリー」です!

写真では解かりませんが、ラベルにがキラキラ!

おしゃれです!(^^♪

アルコールOffだからね!お車運転の方にもOk!











 
で、こちら前にも紹介したんだけど!

ツリーのかたちの、
かわいいワインです!(#^.^#)

実はわけありで、非売品!(~_~;)

だけど、ほしい方「ブログで見たんだけど!」って、店長さんに言ってくだされば、差し上げます!
(ご来店可能の方のみ!)

(数量限定!非売品の訳は、そのとき店長さんに聞いてみて!)



みなさんのクリスマスは、どんなかな?(゜o゜)

素敵ビッグイベントになりますように!\(^o^)/


んなところで、お開きにさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai265kaime)  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 21:05Comments(2)ワイン・果実酒

2010年11月18日

に!に!虹が~!

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

今日の見ましたか~?(^.^)



すごかったです!\(^o^)/












ボジョレー・ヌーヴォー解禁になって!

も出て!っ!めでてえな~!(^_^)v

んなところで、お開きとさせていただきます。

皆さんの一日が、良い日でありますように!(^.^)/~~~

(dai260kaime)  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 21:19Comments(0)ワイン・果実酒

2010年11月02日

11月~!

みなさん、お元気ですか~?(^^)/


お友達が、今日の富士山の写メ送ってくれました!


てっぺんが白くなってます!(^^♪

だんだん雪が積もって、勇壮な富士山らしくなっていくんでしょうね!


生まれたてのかわいい富士山って感じです!(#^.^#)


んで、もう11月です!

11月と言えばあれですよ!あれ(出た出た!あれあれ病!face03

そう!ボジョレーヌーボーですよ!(^^♪



ジョルジュ・デュブッフさんから、お便り!

←クリック!








←クリック2! 

なんか、今年も期待できそうですよ~!(#^.^#)


楽しみ~!(^^♪

今年の解禁日は11月18日(木)
         あと16日ですよ~!


酒の庫さんでは、ただ今予約受付中!

ソールドアウトの商品もございますが、まだまだ大丈夫!

価格も、ご予約特別価格&今年もおまけが付きますよ!


んなところで、お開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai258kaime)  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 16:07Comments(0)ワイン・果実酒

2010年04月02日

今度はワインが!(#^.^#)

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

春の嵐、すごかったですね~!(>_<)

桜もかなり散ってました。(-_-;)

明日の天気は、どうなんでしょう?(・・?

お花見できるといいですね!

今日辺り、お花見の買出しにご来店のお客様多かったです!\(^o^)/

楽しいお花見できましたか~?

美味しい料理に美味しいお酒でいい気分?(#^.^#)イイナ~♪

あ”でも、運転される方はくれぐれもアルコールはノンノンです!

んで、「ノンノン」と言えば、ムーミンのガールフレンド!ってことじゃなくて!

「ノン」といえば、「ノンアルコール ビア~!テイスト」でしょう!(^^)/



運転をされる方は、こちらをどうぞ!












で!ビールだけじゃなく!

こちらも、「ノンアルコール!」


ジャーン!
 「ノンアルコール ワイン」さんです!

ちなみにです!

    ↓クリック!
 







見えましたか?(^.^)

「シャトー勝沼」産ですよ!


アルコール0.00%


ノンアルコールのビアテイストとワインで安全に楽しいお花見を~!\(^o^)/


んなところで、お開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、良い日でありますように!(^.^)/~~~

(dai217kaime)  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 21:26Comments(2)ワイン・果実酒

2009年11月28日

ほっとするよ!(@_@)

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

静岡市のこの辺は今日も、いい天気~!icon01


青空~!(^^♪




「ゆず」です! 鈴なりです!

アップで撮ったので・・・^_^;

夏みかんの様に見えますが、普通の大きさの
「ゆず」です!

庭になってます!

蜂蜜ゆず茶にして飲みました!(^_^)

あったかくて、甘酸っぱくて!「ほっと!」しました~!(#^.^#)エヘ


んでもって、話は変わって本日ご紹介は、こちら↓


←なにやらグラスから煙のようなものが、
立ち上ってますよ~!






←下の方には、「サクランボ」(・・?




実はこれ温めて飲むワイン「グリューワイン」さんで~す!(^o^)丿

 

右っかわが
チェリーグリューワイン」さんで、

左っかわが
ブルーベリーグリューワイン」
さんで~す!


今年もお出ましです!(^^♪



温め方は、お鍋に移して、沸騰直前まで温めるか、マグカップなどの耐熱の器に入れて、
電子レンジでチン!でもOKです!マグカップだったら500Wで一分ぐらいかな!


熱いので、やけど(>_<)アウチ!しないように注意してくださいね!(^.^)

んで、おすすめの飲み方!
シナモンスティックやレモン、オレンジのスライスを入れたり、レモン汁を数滴たらしても美味しいです!
って!(^。^)

寒い冬の夜、あったか「グリューワイン」、「ほっと!」してくださいね~!(#^.^#)


んでもって、酒の庫さんは、やってま~す!



「お歳暮お買い得セール」開催中!

 12月13日()まで~!


←クリック!







←裏っかわも、クリック!












んなところで、お開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai191kaime)
    


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 12:25Comments(0)ワイン・果実酒

2009年11月18日

いよいよですよ!(^^♪

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

寒くなりましたね!(((>_<)))ブル

もう11月も後半ですからね~! 早いね~!(-_-;)

一年、あっ!ちゅう間です!

んで、今日は11月18日(水)

明日はいよいよ~!松本伊予~! じゃなくて!  (お約束かよ!face03

2009年ボジョレーヌ~ヴォー解禁日ですよ~!(●^o^●)


解禁日~!(^^♪

なんか、毎年「今年の出来は最高!」

みたいな前評判で、煽ってましたが、

果たして今年は・・?


やっぱスンバラシイ出来らしいです!(#^.^#)



ボジョレーの帝王さんの、畑からはこんなお便りが届いてましたよ!
          ↓クリック!

「並外れて見事なボジョレー!
   2009は完璧な品質」なんて書いてありますよ!(^u^)


待ち遠しいな~!(^。^)


明日ですよ!あ・し・た!(^_^)

どんなんかな~?(^^♪waku waku♪


みなさん、是非ご賞味を~!(^O^)/

でもって、ボジョレー解禁日 前日の酒の庫さんは、やってます!



←クリック!














←うらっかわ!クリック!












お買い得品が目白押し~!

みなさんの、ご来店お待ちいたしておりま~す!\(^o^)/


んなところでお開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai187kaime)
  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 10:07Comments(0)ワイン・果実酒

2009年10月01日

秋晴れ~!(^^♪

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

ここ2、3日ちょっと天気悪かったですが、今日はピーカンです!icon01



ね!いい天気~!(^^♪


爽やかですね~!(^。^)








んでもって、例によって!

「富士山が~!」(^^♪



うっすらと見れました~!

←ここんとこ!判ります?(#^.^#)







秋ですね~!って、またまた例によって('_')「ぼ~っと」してたら、もう10月じぁ~ないですか!(@_@;)

 
はやいですね~!

んでもって、来月は11月ですよ!11月!

んで、その次は12月!!(気が早いよ!face03



んで、11月といえばあれですよ!

ボジョレー・ヌーボー

今年は11月19日が第三木曜日、解禁です!


酒の庫さんでは、只今2009ボジョレー・ヌーボー
ご購入ご予約承り中です!


価格もご予約特別価格でお買い得!!<(`^´)>

他にもお楽しみ特典つき!<(`^´)> (いばるね~!face08

年に一度のワインの祭典、ボジョレー・ヌーボー解禁日にワインパーティーなど如何ですか?\(^o^)/


で、これから色々新酒が出てきますよ!(^O^)

日本酒もいいですね~!

日本酒といえば、「おんな泣かせ」出てきますよ!

それと芋焼酎の「赤霧島」

秋の夜長、愛しい人と美味しい つまみで、さしつさされつ、くいっと!(#^.^#)いいすね~!


そんな相手が、ほし~い!(~_~;)

と!そんな叶わぬ夢は見ないで、現実を見つめてがんばろ~!っと!(^O^)/



なんか、寂しくなっちゃったので!


んなところで、お開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai175kaime)

  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 17:44Comments(0)ワイン・果実酒

2009年03月11日

「神の雫」 効果~!(@_@)

みなさん、お元気ですかぁ~?(^^)/

静岡市駿河区、酒の庫さん上空はicon02が多いですが、何とかicon01(^^♪

昨日今日と何とか天気もっていますが、ここんとこ、よい天気が続かないですね~!(~_~;)

「春に三日の晴れ間なし」ホントですね~!(@_@)

んで、花粉症は相変わらずだし!(>_<)ヘックシ!

で、話は変わりますが、テレビの影響はすごいですね~!

昨晩で、最終回をむかえた「神の雫」ですが、その番組で使われたワインの問い合わせがちょくちょくあります!

今日も早速、昨日出たシャトー・ド・ピュイはありますか?」って、お客さんに聞かれました~!

ざんね~ん!それは置いてありませ~ん!(T_T)/~~~

が、しか~し!置いてあるのもありますよ~!<(`^´)>




このお顔、見覚えのある方は、

かなりの「神の雫」通!ですね!






「この生牡蠣には、これくらいのシャブリが相性がよい」って、感じで出てきたのが、この
ルイジャドシャブリ」です!\(^o^)/



「『ルイジャドを語らずしてブルゴーニュは語れず』と世界的に高い評価を受けている」んですって!


きれいなラベルですよね!(@_@)

「ルイジャド」のワイン美味しいです!(^^♪
私も好きです!(#^.^#)


「神の雫」で、使われたワイン、一度お試しを~!(^^)/


んなところで、お開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~


P.S.当店の看板、現在故障中で、夜間照明が点きませんが、平常通り営業いたしております!

   朝は9時から夜は10時まで~!ご来店お待ちいたしております!m(__)m


(dai124kaime)  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 16:50Comments(0)ワイン・果実酒

2008年12月24日

イブですよ~!(^^♪

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

静岡市駿河区池田界隈、icon02は多いですが何とかicon01

2008クリスマス イブ みなさま如何お過ごしでしょうか(・・?

ケーキプレゼント、豪華なお料理ご用意できましたか?\(^o^)/













んで、忘れてならないのは、シャンパンを代表とする「スパークリングワイン!」
ア~ンド!お子様には「シャンメリー」
お買い忘れありませんか~!(*^_^*)
  
酒の庫さんのスパークリングワインコーナーには、たっくさんのスパークリングワインをご用意してますよ~!(^^♪

今年はスペインのカバおすすめです!

「カバ」っても、動物のカバと違います!

有名な「ドンペリ」などと同じ「シャンパン方式」っつう、作り方で作られていて

んまいです!価格もお手ごろ!\(^o^)/



シャンメリーも多数ご用意いたしておりますよ~!

ちなみにこちらは「スヌーピー」のシャンメリー!(@_@)






みなさん、楽しいクリスマスイブをおすごし下さいませ~!(#^.^#)

んなところでお開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai90kaime)

  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 17:16Comments(0)ワイン・果実酒

2008年12月15日

かわいい!(^^♪

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

静岡市駿河区界隈は、昨日の朝とは打って変わって、今朝はよい天気~!(^^♪

ほぼ一週間ぶりのご挨拶になってしまいました! f ^_^;

師走の一日みなさんいかがお過ごしでしょうか?(・・?

んで、話しは変わりますが、お楽しみ~!のクリスマスまで後10日ですよ~!

みなさんはどんなプレゼント、サンタさんにお願いするのかな~!

あんまり無理なお願いはダメですよ!来年サンタさんが来なくなってしまうかも、ですからね!(>_<)

色々、お部屋も飾りつけてますか~?(^.^)

で、今日はクリスマスらしいワインをご紹介!

見た通りです!\(^o^)/
ビンがツリーになっているんです!

かわいいでしょ!(^^♪


ドイツワインで、

リースリングの白と
シュペートブルグンダーロゼの2種類!


この時期だけの、クリスマスツリーデザインボトルのワインおすすめです!(^^)/

楽しいクリスマスパーティーを演出してください!(#^.^#)


んなところで、お開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai88kaime)



  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 09:25Comments(1)ワイン・果実酒

2008年11月19日

いよいよです!(^^♪

みなさん、お元気ですか~?(^^)/
静岡市駿河区一帯、icon01快晴~!って、感じですね!(^^♪

でも、風が冷たいです!(>_<)さむ!

もう、11月も半ばを過ぎ明後日からは、下旬に入ってしまいます!

早いですね~!(~_~;)

ですが、今年はなんと明日が第三木曜日!

11月第三 木曜日と言えば、恒例の「ボジョレー・ヌーヴォー」の解禁日なんですね~!(^^♪

去年と比べると5日も遅いんですね!「やっと来たか!」って、感じ!

んで、今年のできはどんなんか?
今年は開花時期に雨があり気温が低かったことと、一部の地域に雹(ひょう)が降った為、収穫量は少ないが、果粒は小さく凝縮されたぶどうの収穫が期待できる。

その後の天候にもよるが、収穫量が少ないということは、果実の凝縮が高く、香り・味わい ともに質の高いワインが造られるので、今年のヌーヴォーに期待が高まっている。
また、気温が低めだったことから、カビの繁殖が抑えられ、フレッシュで清涼感のあるヌーヴォーとなりそうだ。

って、「ボジョレーワイン委員会 ドミニック・ギャバール会長」のお話しでしたが、

その言葉通りだったのか、
その答えは明日解禁の「2008 ボジョレー・ヌーヴォー」をお飲みになってお確かめください!

 ←「2008 ボジョレー・ヌーヴォー 11/20 解禁!!

 酒の庫さんの本日のチラシです!

 んで、酒の庫さんは、今日19日まで
 「2008 ボジョレー・ヌーヴォー」のご予約受け付けております!

 ここだけの話しですが、ご予約価格の方がチラシ価格より、さらにお値打ち価格になってます!

 ですので、「ボジョレー・ヌーヴォー!今年も飲むぞ!」って、決めてる方!
お電話でも「OK!」なので、酒の庫さんに予約されるといいですよ~!(^^♪


それと、ワインときたら、「チーズ!」  ですね~!(^.^)
 
「ワインに良く合うチーズ!!」

  ご用意いたしておりますよ~!\(^o^)/












←それとワインと相性バッチリの「ドライフルーツ」も是非お試しを~!(^^)/





←こちらのキャラは店長です!(#^.^#)





いよいよ明日、解禁「2008 ボジョレー・ヌーヴォー
年に一度のお楽しみ!ご賞味ください!


んなところでお開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^^)/~~~

(dai80kaime)  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 09:41Comments(0)ワイン・果実酒

2008年10月16日

オーパスワン

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

静岡市駿河区池田周辺は、昨日とおんなじように、よいお天気!

爽やかな秋晴れ!icon01 気持ちがいいですね~!(*^_^*)

で、話は変わりまして、新入荷のお知らせ!

あの入手困難ワインのロバート・モンダヴィとフランス、ボルドーのバロン・フィリップ・ド・ロートシルトのジョイントヴェンチャーによる逸品

オーパス ワン 2004が若干本入荷いたしました!\(^o^)/


 
「オーパスワン(Opus One)とは、

 音楽用語で「作品番号1番」の意味で、

 『一本のワインは交響曲、一杯のグラスワインはメロディのようなものだ』、

 という考えのバロン・フィリップが命名したもの」なんですって!

←ロバート・モンダヴィとバロン・フィリップ・ド・ロートシルトの横顔のシルエットがトレードマーク!




←二人のサイン!φ(..)カキ!カキ!








ほんとに少量入荷ですので、ご希望の方は早めのお買い求めを~!(^o^)/

んなところでお開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai64kaime)

  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 09:31Comments(0)ワイン・果実酒

2008年10月01日

処分特価!!

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

台風の影響でしょうか?静岡市駿河区、昨日に続きお天気が悪いです!

んが、今日から10月です!

天気は良くありませんが、心は晴れ晴れと秋空のようにすがすがしく「心機一転」
頑張っていきましょう!


んで、お店も「新規一転」

 
ワイン商品入れ替えの為、処分特価です!(^^)/

 お安いです!

 店頭価格の30%~50%OFF!

 お買い得ですよ~!(^.^)






量的にはこの位↓                    反対側から↓                    














数に限りがございます、おもとめはお早めに~!

んでは、このへんでお開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai56kaime)  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 09:42Comments(2)ワイン・果実酒

2008年09月22日

そんな時期!(ーー;)

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

静岡市駿河区界隈、朝方は結構降りました!icon03

午後は雲が多かったですが、比較的よい天気になりましたね!(^^♪

先日も、言いましたが一雨一雨、一日一日と秋が深まっていきますね。(@_@)

んで、秋といえば日本酒の新酒もいいいですが!

ワインのボジョレー・ヌーボー」もいいですね~!(^o^)/

今年は、「11月20日解禁!」です!(#^.^#)

そこで「ボジョレーワイン委員会 発表
         2008年ボジョレー・ヌーヴォーのぶどう生育情報~!」

「ドミニック・ギャバール会長」によると。

今年は開花時期に雨があり気温が低かったことと、一部の地域に雹(ひょう)が降った為、収穫量は少ないが、果粒は小さく凝縮されたぶどうの収穫が期待できる。

その後の天候にもよるが、収穫量が少ないということは、果実の凝縮が高く、香り・味わい ともに質の高いワインが造られるので、今年のヌーヴォーに期待が高まっている。
また、気温が低めだったことから、カビの繁殖が抑えられ、フレッシュで清涼感のあるヌーヴォーとなりそうだ。

ですって!

どんなのが出来るんでしょう?(*^_^*)楽しみ~!

 んで、酒の庫さん!

「2008年ボジョレー・ヌーボー」
    ご予約受付中!

 です。


 



そんで、「ジョルジュ ディブッフ」を取り扱っている、サントリーさんはこんなキャンペーンやってます!

 「ジョルジュ ディブッフ

 ボジョレー・ヌーボーを予約して、

    さぁ旬を愉しもう!

 ノベンバーフェスト プレゼント」

 ですって!(^^♪

 で、「ノベンバーフェスト」って、なに?

 
 詳しくお知りになりたい方は、

       こちら
           ↓
 「ノベンバーフェスト プレゼント


この機会にジョルジュ ディブッフ
   ボジョレー・ヌーボーをご予約して、是非ご応募下さい!


んでは、このへんでお開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai52kaime)  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 23:41Comments(0)ワイン・果実酒

2008年07月26日

シャブリ

みなさん、お元気ですか~?(^^)/

今日(7/25)あつかったですね~!(^_^;) 

こんな暑い日は、ビールを「ごきゅっ!ぷはぁ~!」(>_<)もよいですが

よ~く冷やした「辛口の白ワインもいいですよ~!(^_^)v

んで、当店では、ただいまこのような

 しゃぶり ふぇあ~をやっております!(#^.^#)

 やっぱ、辛口の白と言えば「シャブリ」でしょ!<(`^´)>

 (何が「辛口だ!「しゃぶり ふぇあ~」なんて言って、ゆるゆる、あまあま ジャンface03





















お高いのもありますが、お手ごろ価格の、お財布にやさすぅ~い!モノをご用意いたしましたよ!

どうぞ、お気軽にお立ち寄りくださいませ~!(*^_^*)

では、ちょっと消化不良気味ではありますが、


このへんで、開きとさせていただきます。

みなさんの一日が、よい日でありますように!(^.^)/~~~

(dai23kaime)

  


Posted by 酒の庫 ス・タッフ~! at 00:01Comments(0)ワイン・果実酒